2013年1月26日土曜日

Railsのdeviseを使ってみる ~自動生成された標準の画面を調べよう3~

前回は生成されたview, model, migrationの中身をチラ見した。
今回は実際にリクエストを打って画面を表示させてみよう。

この前のルーティング情報に基づくといきなり表示できそうなのは以下。
#ちなみにHTTPメソッドは全部GET
  • ログイン画面表示 /devise_users/sign_in
  • ユーザ登録画面表示 /devise_users/sign_up
  • ユーザ登録キャンセル /devise_users/cancel
  • ユーザ編集画面表示 /devise_users/edit
  • パスワード更新画面表示 /devise_users/password/edit
  • パスワード??? /devise_users/password/new

順番に画面を表示させてみよう。

1. ログイン画面
ブラウザで localhost:3000/devise_users/sign_in にアクセスすると以下の感じに。















で、表示されているソースを見ると以下のようになっていた。
#例によって日本語コメントはコチラで追記。

Sign in



Sign up Forgot your password?

サマリーすると。

  • ログイン用フォーム
  • ユーザ新規登録へのリンク
  • パスワード忘れた人用のリンク
の3つがこの画面のコンテンツということになる。

2. ユーザ登録(Sing_up)画面

ブラウザで localhost:3000/devise_users/sign_up にアクセスする or ログイン画面のSing upリンクをクリックすると以下の画面が出てくる。
















で、表示されているソースを見ると以下のカンジ。
#例によって日本語コメントはコチラで追記。

Sign up





Sign in Forgot your password?


で、見てみると /devise_users/password/new はパスワード忘れた人用リンクのURLとなっている。

つまり 
  • パスワード??? /devise_users/password/new
の正体は

  • パスワードを忘れた人へ /devise_users/password/new
と思われる。
3. ユーザ登録キャンセル

これはいきなり表示できない気がするけど、とりあえずやってみる。
ブラウザで localhost:3000/devise_users/cancel にアクセスするとさっきのユーザ登録画面(SignUp)が表示された。
まあ、うまく行かないとは思ってた。
一旦後回し。

4. ユーザ編集画面表示


これもログインしていない状態じゃ表示できない気がするけど、とりあえずやってみる。
ブラウザで localhost:3000/devise_users/edit にアクセスすると今度はログイン画面(SignUp)が表示された。
ユーザのデータ修正するならまずログインしなさい、ということでしょう。
一旦後回し。

5. パスワード更新画面表示

これも4.同じ結果なので省略。


6. パスワード???

ブラウザで localhost:3000/devise_users/new 以下のカンジになった。













うむ、ヤハリ正体はパスワードを忘れた人用画面だった。
ソースは以下のカンジ。

Forgot your password?


Sign in Sign up


といったあたりで今回はココまで。
次回はユーザを作ってみて今回表示できなかった画面を表示する予定。

0 件のコメント:

コメントを投稿