2013年7月2日火曜日

国民健康保険に切り替えてきました

今日は失業者三大手続きの一つ(というか進めたら2つ一気にやってしまえた)『国民健康保険への切り替え』の話。

なおノウハウだけサマリーすると以下なので、それを読んで『もういいや』と思った人はメガテン4でもやってるのがいいと思います。
じつにすばらしいゲームです。


  • 失業した場合(厳密ではないですが、退職して次の就職先が決まっていない場合、と考えてください)は退職前の保険証は使えないので多くの人は国民健康保険に切り替える必要がある*1
  • 国民健康保険の切り替えはお住まいの区役所・出張所等で行える上に手続きしたその日に保険証がもらえる(もちものとかは区役所のホームページとかで確認するが吉)
  • 前の職場の健康保険資格損失証明書(だいたい辞めた後に自宅に送付されるという人が多いとはず)が無い場合でも役所の人が電話で現場に確認してくれる(と思われる)
  • 辞めてから14日いないに切り替えしないとめんどくさいことになるらしい(よくはしらないけど)


で詳細ですが、国民健康保険の切り替えには


  • (前の職場の)健康保険資格喪失証明書
  • 身分証明書(運転免許書とか)

とかが必要だと書いてあったのですが、資格喪失証明書は後日郵送なので身分証明書(運転免許書)とあと一応印鑑を持って区役所にやってきたのだった。


で、窓口で、
『前職を退職し国民健康保険へ切り替えたいのですが、今までの健康保険の資格喪失証明書は後日郵送されてくるので手元にありません』
『この状態で切り替えをお願いしたいのですがいかがでしょうか?』
と聞いてみる。

『原則は書類が無いと発行はできませんが、前職に電話で退職したことを確認できれば発行できます』
と言われる。
なーる。
->前職の名前と電話番号を伝える&身分証明書を要求されたので提示

『ついでに国民年金の切り替え手続きも進めてしまいますね』
というありがたいお言葉をいただけたので、ホイホイ進めてもらう。
#国民健康保険への切り替えの件で会社に電話するので、年金の方もついでに確認してもらえるらしい。

『確認がとれれば30分くらいで発行できますよ~』
と言われたのでいったん待ち合い席に下がる。

こんなこと(30分かかる)もあろうかとMac Book Airを持ってきていたので作業開始。
ローカルでApacheとMySQLを起動してWordPressの練習をすることにする。
『せかいひろしといえども失業して国民保険の切り替えをしている最中にapacheを起動した人間はオレ以外にはいないぜ、ククク』
とかニヤニヤしてたらapacheが起動する前にまた呼ばれる。
はえーよ。

『確認がとれましたので国民健康保険書をお渡ししますね』、といって渡される。
ついでに国民健康保険の説明書+国民年金の手続きに関する紙ももらう。

健康保険の納付書(的なもの)と国民年金の納付書(的なもの)は後日とどく(らしい)のでまた確認しよう。

1: 国民は何らかの健康保険には加入する必要があるらしい。が、失業した場合は前の職場の健康保険を任意で継続でも、国民健康保険へ加入するでも、民間の保険に加入するでもいい(らしい)のですが、国民健康保険切り替えがメジャーのようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿